【うさぎ用語辞典】いくつ知ってる?
- 2020年09月18日
- うさぎと暮らす
こんにちは、ウサくらです。ウサギを飼っている人は当たり前のように使用するうさぎ用語。
本サイトの記事内にも多数出てくるこの【ウサギ用語】ですが、ウサギを飼っていない人や初めてうさぎを飼いたいと思っている方にどれけ伝わっているのか…。そんなわけで今回はうさぎラバーズ御用達のよく使われる【うさぎ用語】をいくつかご紹介します。
※本記事については随時更新を予定しています。追加してほしい言葉や、誤用などがありましたらコメント欄や問い合わせフォームよりご連絡下さい。
へやんぽ
いたるところで目にする「へやんぽ」。「お部屋」+「散歩」で「へやんぽ」。うさぎをケージから出し、お部屋の中を散策させて遊ばせてあげる【室内でのお散歩】ことです。
基本的に一日の大半をケージの中で過ごすうさぎにとって、室内を自由に走り回ることで運動不足解消やストレスの解消になります。
また、うさぎとの貴重なスキンシップタイムにもなり、私たち飼い主を存分に癒してくれる至福の時間です。
壁やコードなどをかじってしまわないよう、飼い主が注意してあげる必要があります。
うさんぽ
うさぎを外へと連れ出して散歩することを【うさんぽ】と言います。「うさぎ」+「さんぽ」で「うさんぽ」というわけです。
散歩とは言うものの、犬などの散歩と大きく異なる点は【公園などの目的地まではキャリーに入れて連れて行く】ことです。一緒に歩いての散歩するわけではなく、安全な広い場所で遊ばせてあげることだと思って良いでしょう。
基本的にペットとして飼われているウサギは外敵などの危険もあるため外へ連れ出してうさんぽをする必要はないと言われています。詳細については関連記事をご覧ください。
関連記事
【うさぎの散歩】外での散歩「うさんぽ」の必要性と注意点
うさけつ
読んで字のごとく【うさぎのケツ(お尻)】です。ふわふわの丸いしっぽが魅力的です。後姿も愛らしいうさぎだからこその言葉かもしれませんね。
ケツようび
うさけつから派生した「うさけつ」+「月曜日」の造語です。
1週間が始まる月曜日の憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれるほどの可愛さと破壊力があります。月曜日のTwitterには飼い主自慢のうさけつ画像が多数投稿されています。
うたっち
うさぎが2本足で立っている姿を言います。「うさぎ」+「立っち」で「うたっち」という事だと思われます。
野生では周りを見渡し、外敵などの危険を察知する際に行われる行為です。お家の中では何かに興味を示している時によく見られる行為です。
足ダン
うさぎが危険を察知した際や、周囲へ危険を知らせる時などに見られる行為です。後ろ足を地面に叩きつけ「ダンッ」と音を立てることからこう呼ばれるようになったと言われています。
基本的に室内で飼育されているうさぎには外敵が存在しないため【不満がある時やご機嫌ナナメな時】など、飼い主への感情表現の1種として行われることが多いようです。
関連記事
【うさぎの感情表現】鳴き声や仕草からウサギの気持ちを読み取ろう
ティモテ
これはうさぎ飼い以外には絶対に伝わらないでしょう(笑)。耳を念入りにきれいにする姿が「ティモテ」というシャンプーのCMに似ていることからこう呼ばれるようになったようです。
とても可愛くて癒される姿なのに画像がすこぶる悪くてすみません…。可愛く撮れたら差し替えます(笑)
終わりに
うさぎ飼いの皆さんには当たり前のように浸透している言葉ではありますが、うさぎを飼っていない方にはどのくらい伝わるでしょうか?
私も日常会話の中でついつい使ってしまうことが多い言葉ですが、相手に「キョトン」とした表情をされることがあります。早くウサギ飼い以外の方にも広まって欲しいものです。というか、みんなうさぎを飼えばいいと思います(笑)
今回はど定番の言葉ばかりを集めましたが、随時追加・更新をしていく予定ですのでお楽しみに!